SSブログ

message


前の10件 | -

弁護士になっても食べていけない人がいるのが現状 [エッセイ]

 法務省の改革によって、司法試験の制度がどんどん変わって来ました。

 昔は合格者が受験者の2%にも満たないような過酷な試験で、合格者も500人前後でした。

 それが徐々に合格者を増やすことになり、将来的には3000人にする予定だったようです。

 試験を受けられる人の資格も、単に大学の教養課程を修了した者から、今では法科大学院の課程を修了した人または司法試験予備試験に合格した人となっています。

 法務省のもくろみとすれば、弁護士が増えて、アメリカのように民間人でも、主治医を持つ感覚で弁護士をもてることを制度化したかったのでしょう。

 ところが、日本は何でもかんでも裁判で解決しようという土壌がなく、この段階で法務省は制度の改革性の必要性の判断で重大な分析ミスをおかしていたと言わざるを得ないでしょう。

 需要は増えないのに、弁護士が増えて来た結果、今までは司法修習を終えた新米弁護士は、既存の弁護士事務所に数年間は所属し、学ぶといういわゆる居候弁護士(略して“いそべん”)時代を経験して、独立するのが慣わしのようになっていました。

 ところが、弁護士の余剰化により、いそべんをしたくれも入れない新米弁護士も多くなり、初めから個人事務所を開設する者、雇い先もなく、民間企業に就職して、法務課で勤務する人も増えて来たのです。

 弁護士が増えた結果、弁護士1人あたりが引き受ける仕事も減って来て、既存の弁護士事務所でも食べていくのがやっとというような場合も少なくないようです。

 これが司法試験改革の陰の部分です。

 陽の部分は司法試験合格者が増えたことによってなり手が少なかった検察官になりたい者が増えて来たことが上げられるでしょう。

 しかし、量さえ増えればいいというものではありません。

 それまで司法試験に受かるだけの素養のなかったものが容易に司法試験に受かるようになって、質的に低下してしまったという声もよく耳にします。

 法律を扱うものは、法律的なセンスを磨くことが必要です(よく“リーガル・マインド”という言葉で表現されます)。この法律とは何なのか,憲法とは何なのかという基本的な原理すら身につけずに、司法試験に合格する者が増えて来たことから、法律的素養や常識のない、頭でっかちなだけの人間が法律家として、世間とは乖離している事実を見逃すことはできないでしょう。

 現場をしらない法務省の役人が司法試験改革をして来たことに大きな問題点があるということなのでしょう。

 これからは、安倍総理大臣がもくろむ、憲法改悪がもし行われるようになれば、法律家の果たす役割はますます重要になって来るはずです。
 ただ単に要領がいいだけで司法試験に受かって、その地位にあぐらをかいているような法律家はできるだけ排除できるような、根本的な司法試験改革を改めて模索する時期に来ていると思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

まだまだ進む大政党有利化? [エッセイ]

 自民党は昨日3日、衆院の定数480の比例区定数を30削減する選挙制度改革案をまとめた。

 この案によると小選挙区比例代表並立制は維持し、比例区の残り150議席のうち30議席分は少数政党に有利に配分する案を検討している。

 そうでなくても大政党が有利な小選挙区制の割合を増すことは改悪だと思う。

 少数政党乱立というが、様々な意見が出てこその民主主義。

 死票が多すぎる小選挙区制は二大政党化が根付いているアメリカのような国には妥当でも日本のように政党が多いような国には定着に無理がありすぎだと思う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

結婚の釣書にも書き方があったらしい [エッセイ]

 最近ではお見合い結婚ってかなり減って来たのかも知れませんが、結婚相談所を介しての出会いっていうのはよくあるでしょうね。

 その時、女性が気をつけないといけないことがあるらしいですね。

 総じていうと趣味の欄にはお金がかかりそうな趣味を書くと敬遠されがちだそうです。

 仲人士の村上 れ以子さんによると

 スポーツはゴルフ、サーフィン、ダイビング、スノーボードなどはだめ

 音楽はペラ、チェロ、バイオリン、三味線、和太鼓などがだめ

 ペットが嫌いな人も多いのでペットが好きもだめなんだそうです。

 ふーん、大変ですねー。
 
 逆に料理が趣味とか語学が堪能はすごくいいらしいです。

 特に結婚相談所の場合は、釣書の段階ではじかれると次への段階へいけないので、ウソは書いてはいけないでしょうが、まずそうな事は書かないのが無難なんでしょうね。

 こと結婚相談所の場合はセレブ感は出さないほうが吉のようですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

Twitterって??? [エッセイ]

 あなたはTwitterってやられてますか?

 最近では維新の会代表の石原慎太郎氏までが始めたって書いてあったけど、どんなつぶやきをされているのでしょうか?

 って関心が全くないって訳じゃないですが、私自身は無理だと思いました。

 第一誰が誰にささやいているか分からないこと多いし、なーんなどこにいても監視されいる感がTwitterやっている人にはあるし、どうもマイナスイメージが強くって・・・。

 暇つぶしにはもって来いって感じですが、私はそんなにヒマでもないしー。

 そういえばTwiiterの個人情報25万人分が盗まれたってニュースはその後どうなったのでしょうね?悪用されていないという話でしたが、インターネット社会は怖いですよね?

 ハッカーなんてどうやってパスワードとか買い得するのかな?やっぱり組み合わせを片っ端から解析していくのかなあ?

 ってことはハッカーも暇人なのでしょうか?

 うーん、ネットは暇人にはいいオモチャ?
 
 あ,茶化している訳ではないですよ。便利な世の中ですが、危険とも隣り合わせっことなんでしょうね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

北京はs1日滞在でタバコ1箱分? [エッセイ]

 昨日のNHKの「朝イチ」で、中国の大気汚染の問題を取り上げていました。それによると西風が強い日には九州どこか東北地方の蔵王の樹氷までがその飛んで来た汚物で被害に遭っているというから怖いですね。

 これからは中国から風に乗って黄砂が飛んで来る季節ですが、大気汚染物質のほうが嫌ですよね。

 今の北京は晴れた日もスモッグが重く低く立ちこめ、何かが焦げたような臭いが街中に漂っているそうです。北京市内ではマスクをした人だらけ。中国政府の発表では1日北京に滞在すれば「たばこを21本吸ったのと同じ計算」といえるほど空気が汚染されているそうです。

 日本でも高度経済成長期にはスモッグによって人間の身体にいくつもの害をもたらしたのだけど、今は中国がまさに公害真っ直中の模様。

 中国版のtwitterにテレビ局のアナウンサーが屋外で交通整理にあたる警官が「マスク着用を禁じられている」と書き込むと同情論が広まり、公安省は一転、「状況に応じたマスクの着用」を許可するほどというから、住民は住み続けると一体どれだけ身体に悪いか分からないくらいでしょう。

 中国政府もやっと重い腰を上げ、排ガスの規制を始めたようですが、対策はまだまだこれからの様子です。

 困ったものですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

docomoもiPhoneを採用するのでしょうか? [エッセイ]

 iPhoneを採用しているauとソフトバンクの業績が伸びている分、docomoが喰われた感じになって来ているようです。

 docomoの本日(22日)の社長の会見によると「「この春モデルではXperia ZとXperia Tablet Zという一体感のある端末を訴求」としてiPhoneはとりあえず採用しないとしたようです。

 しかし、iPhoneも魅力的とし、将来については全くの白紙であるとしつつもシェアが増えて行けば採用もあるとの含みも見せているようです。

 私もdocomoがiphoneを扱うようになったらそれを機にスマホを使おうかなと思います。

 私自身はdocomoが採用している絵文字があまりにダサいのですが、iPhoneの絵文字は魅力的ですから^^
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大島渚監督は偉大な監督だったのか? [エッセイ]

 大島渚監督が亡くなられて、テレビのニュースではかなり追悼特集をしていますね。

 「戦場のメリークリスマス」「愛のコリーダ」などなど話題作はいろいろあるようですが、その映画がそんなに素晴らしかったのでしょうか?

 私は「戦場のメリークリスマス」をかつて映画館で見たことがありますが、出演していた坂本龍一もデビッド・ボーイも演技がミュージシャンで正直演技は下手だと思いました。

 ビートたけしの演技もそれほど褒められた領域にあったとは思えません。

 年をとってからはテレ朝の「朝まで生テレビ」に出て出る度に大声で興奮されていた記憶も残っています。

 激情型のかただったのでしょう。

 名監督というより、話題作りがうまい監督だったと言えるのではないでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

2013年杉花粉の飛散時期 [お知らせ]

 予測によると、2013年の杉花粉は東京あたりは2月20日くらいから飛び始めるっていう話ですが、実はもう2012年の12月頃から少しずつ飛んでいるらしいですね。

 私もそろそろ鼻がむずむじずしますから。

 今朝NHKで今年最初の杉花粉情報とかで言ってたので、間違いないと思います。

 杉花粉は飛ぶ量が多い年(表年と呼ぶそうです)と少ない年(裏年)を繰り返すそうですが、今年は悲しいことに表年なんだそうで、関東地方は去年の5-6倍の杉花粉が飛ぶという予想だそうですから泣けて来ます。

 私は去年鼻うがいの道具というのを買って鼻を洗浄するようにしたらこれが結構具合がよくて鼻水が取れてよかったですよ。

 それまでは横になって寝ると鼻が詰まって寝れないことがあって、椅子に座って寝てたこともあったのですが・・・。

 これからつらい季節が来ますが、花粉症の皆様なんとか頑張ってゴールデンウィークを迎えましょうね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

「笑っていいとも」も視聴率低迷で経費節約かな? [エッセイ]

 「笑っていいとも」の木曜日、最近ではオープニングのゲームで負けた人がその日のアシスタントを務めるってことになるみたいですね。

 今日はザキヤマが女子アナに代わって、テレホンショッキングの際、明日のゲストに電話をしたり、お宝拝見ではガードマン役をしてました。

 前はお宝の際は、ガードマンらしき制服を着た人が一応もっともらしく立って見張っていたんだけど、ここ2週はザキヤマがガードマン代わりをやっている・・・。

 これって、やっぱりフジテレビの視聴率低迷とまるで無関係でもないのでしょうね?

 最近ではやらせも発覚しているせいか、今日のお宝ゲストは最初からお笑い芸人って名乗って、父親は総資産約30億円の投資家って言ってたけど、そんなに父親が資産家ならお笑い芸人なんてしなくてもいいと思うのだけどねー(しかも全然有名じゃない)。

 最近の「笑っていいとも」ってなんかウソっぽくって信じられないなー。
 視聴率1桁なんだったら、そろそろ終了させればいいのにね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

きゃりーぱみゅぱみゅが渋谷区の成人式でパフォーマンス [エッセイ]

 関東はすごい雪で成人式はたいへんでしたね。

 新成人のうちで、自分の未来は明るいと思っている人が約半分、日本の未来が明るいと考えている人が4分の1程度しかいないというのは悲しいですね。

 それくらい日本は勢いが感じられませんよね。

 しかーし、渋谷区の渋谷公会堂で行われた成人式は大雪にも関わらず多くの新成人が出席し、なんときゃりーぱみゅぱみゅが歌を披露したっていうから凄いじゃないですか?

 元気をもらった出席者も多いのではないでしょうか?

 きゃりーぱみゅぱみゅさんご自身も成人式だったんですよね。

 日本の未来は自分たちで明るくするぞ!そんな意欲を持った大人に育って行って欲しいと思います。

 これから関東は雪は小降りになるようですが、風はますます強くなるそうです。

 ご用心くださいね!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。